歯医者が苦手な方のための歯科医院

  • アクセス
  • 小田急小田原線 小田急相模原駅 南口から徒歩1分

【診療時間】8:00〜11:30/13:00〜16:30 【休診】水・日・祝日

オーラルフレイルとは

フレイルとは

高齢になって心身の活力(筋力、認知機能、社会とのつながりなど)が低下した状態をいいます。筋力などの身体機能の低下より先に、社会参加など他者との交流が減ったり、口の機能が衰えたりすること(オーラルフレイル)から始まります。しかし、早めに発見して適切な対応を行うことにより改善できる状態です。

オーラルフレイルとは

オーラルフレイルとは、噛んだり、飲み込んだり、話したりするための口腔機能が衰えることを指し、早期の重要な老化のサインとされています。噛む力や舌の動きの悪化が食生活に支障を及ぼしたり、滑舌が悪くなることで人や社会との関わりの減少を招いたりすることから、全体的なフレイル進行の前兆となり、深い関係性が指摘されています。

お口の健康が全身の健康につながります

体組成計なども応用しながら栄養指導を含めたご提案をしてまいります。

歯医者さんでできる、口のなかの体力測定

オーラルフレイルの早期発見や予防のために主に以下の、測定項目があります。

  • 口や舌の動き
  • 飲み込む力
  • 噛む力
  • 滑舌
  • 舌の力

更新日:

Copyright© オダサガ歯科 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.